城山ネットワーク会議
  • あすなろ認定こども園
  • あすなろ第2認定こども園(夜間)
  • あすなろ東認定こども園
  • あすなろグレース認定こども園
  • 城山ネットワーク会議 > まさおのたわ言 > まさおのたわ言(2023年1月)

まさおのたわ言(2023年1月)

 何事にも落胆しない、あくまでやり続ける、決して断念しない。
 この三つが大体において成功者のモットーであると言われています。成功者とは必ずしも富を得るだけのものではないということも知って頂きたい。極端に言うとその都度の決断が2分先を、あるいは5分先を左右する。ひいては1年後に結果が違っていたりする場合もあり得るのです。
 ほとんどの人は行動を起こすのに「適切な時期を待つ」というあやまちをおかします。これは実はよく使われる言い訳の一つなのです。成功へのスタートを切る適切な時期は今日なのです。たった今なのです。自分が達成したいと思っている計画を書き出しなさい。かけようと思っていた電話をかけ、書くつもりでいた手紙を書くのです。それを今やるのです。人生をだめにしてしまう基本的欠陥は、なんでも時間を引き延ばししてしまうことです。時間というのは、夢を実現させるための極めて重要な要素です。今なら素晴らしい成功を招くアイデアも、一年経ってしまえば何にもならなくなってしまうかもしれません。電話は、あるときは相手にインパクトを与えるかもしれません。しかし、その電話も別の時にかければ全くなんでもないものになってしまうかもしれません。最高の決定はいつもそうですが、今下すということなのです。
すべての成功者は決心し、その決心をもとにすぐ行動を起こすという能力を育ててきました。
「せいて事を仕損じる」ということわざがあります。しかし行動を引き伸ばしたり、のんびりやることは性急な決定よりもはるかに悪いことです。
今の瞬間を精一杯に生きる。よく聞かれる言葉ですが、ふと気づけば実際実行できてないことが多いようです。明日やろう、今度やろう、このような言葉が多く心でささやかれるときは、自分に言い聞かせましょう。やる時は『今』なんだということを・・・。育毛剤を買うのは今なんだ・・・。

(園庭管理者 勝連正男)


2023年1月4日(水)   まさおのたわ言

関連記事

« 令和3年度 保育士合同説明会In名護市 に参加します まさおのたわ言(2023年2月) »

  • ホーム
  • 法人の概要・沿革
  • 基本理念
  • 水にこだわる
  • 安全・衛生
  • 教育・保育
  • 個人情報保護の方針
  • 一般事業主行動計画の公表について
  • 今月の献立





リンク集




Copyright© 2023 城山ネットワーク会議. All rights reserved.